その他情報
寄付のご案内
当機構へのご寄附をご検討の方は、下記までご相談ください。
当機構が発行する寄附金受領証明書において、寄附金控除が受けれます。なお、確定申告等の所定の手続きが必要となります。
〈窓口〉法人事務局総務課 TEL:079-322-1135
医療の質の公表について
入院に関する指標
項目 | R4 | 内容 |
---|---|---|
①平均在院日数 | 27.4日 | 病院の入院治療機能をみるための一つの指標で、入院してから退院するまでの期間が平均で、どの位かを表します。 |
急性期病棟 | 15.9日 | |
地域包括ケア病棟 | 32.2日 | |
回復期病棟 | 75.8日 | |
②病床稼働率 | 77.9% | 病院の入院稼働状況を見る指標の一つで、病床数に対しての入院患者の割合を表します。 |
急性期病棟 | 83.9% | |
地域包括ケア病棟 | 73.5% | |
回復期病棟 | 76.3% | |
③褥瘡発生率 | 0.11% | 入院患者への褥瘡対策を中心に栄養管理やケアの質を見るための指標で、入院患者に対して褥瘡が発生する割合を表します。 |
④リハビリテーション新規実施率 | 71% | 入院患者への早期の社会復帰につなげる対策の提供を見る指標の一つで、新規の患者にリハビリテーションを実施した割合を表します。 |
⑤入院患者満足度 | 91.0% | 医療の質を計る指標の一つで、入院患者の満足度を表します。 |
外来に関する指標
項目 | R3 | 内容 |
---|---|---|
⑤院外処方件数 | 23,953件 | 外来における医療の質を計る指標の一つで、当院以外の薬局等に対して処方箋を発行した件数を表します。 |
⑥外来至急検体検査報告時間 | 30分 | 外来における医療の質を計る指標の一つで、至急の検査に対応する時間を表します。 |
⑦外来患者満足度 | 90.0% | 療の質を計る指標の一つで、外来患者の満足度を表します。 |
安全管理に関する指標
項目 | R3 | 内容 |
---|---|---|
⑨転倒転落率 | 3.45‰ | 転倒・転落を予防し、外傷を軽減できているかを見る指標で、入院患者に対し転倒・転落が発生した割合を表します。 |
⑩インシデント・アクシデント報告件数 | 957件 | 医療行為に係るインシデント・アクシデントの発生対応ができているか見るための指標で、インシデント・アクシデントの報告件数を表します。 |
その他の指標
項目 | R3 | 内容 |
---|---|---|
⑪救急搬送受入率 | 87.3% | 救急医療の提供を見る指標のひとつで、救急隊からの要請に受け入れた割合を表します。 |
⑫紹介率 | 43.9% | 地域の医療機関との連携を見る指標の一つで、他の医療機関から紹介された患者の割合を表します。 |
⑬逆紹介率 | 17.4% | 地域の医療機関との連携を見る指標の一つで、他の医療機関に紹介した患者の割合を表します。 |
⑭職員満足度 | 41.5% | 医療の質を計る指標の一つで、法人職員の満足度を表します。 |
⑮後発医薬品数量シェア | 95.8% | 薬剤における医療の質を計る指標の一つで、後発医薬品が使われているかの割合を表します。 |